こどものページ
ただ今、作成中です。もうしばらくおまちください。
ようこそ!!! むこうしりつとしょかんへ!!!
としょかんの あんないを しましょう。レッツ、ゴー!
としょかんには、なにが おいてあるの

いっかいに、「じどうとしょしつ」、「いっぱんとしょしつ」、にかいに、「さんこうとしょしつ」が あります。
「じどうとしょしつ」には、えほん、よみもの の ほかに、かみしばい、がいこくごでかかれた えほん、しらべるほんそれに、こどもしんぶんが あります。
「いっぱんとしょしつ」にも ほんが いっぱい あります。
「さんこうとしょしつ」には しらべるときに つかうほん じてん じしょ、 むこうしのことや ながおかきょう について かいてあるほん が おいてあります。
じどうとしょしつ の しゃしん
いっかい と にかいの あんないず
はじめて、かりるときは?

「かしだしとうろくもうしこみしょ」を かいて、「ほけんしょう」と いっしょに、としょかんの カウンターに だしてください。あなただけの「かしだしけん」を、すぐに つくります。
むこうしないに すんでいるひと、むこうしないの がっこう、ようちえんに かよっているひとなら、だれでも「かしだしけん」が つくれます。
なにが、かりれるの?

ほん、かみしばい、CD、カセットテープが、あわせて、10てんまで、にしゅうかんかりることができます。
どうやって、かりるの?

きまったら、「かしだしけん」と いっしょに カウンターに もってきて ください。かしだしを します。あなたの かりたもの と、かえすひ が、レシートに いんさつ されます。
いっかい カウンター の しゃしん
かえすときは?

カウンターに かえしてください。「かしだしけん」と レシートは いりません。もし、としょかんが しまっているときは 「へんきゃくポスト」に いれてください。
わからないことが、あるときは?

よみたいほん が どこにあるか みつからないとき、わからないことが あったら、なんでも カウンターに きて しつもんして くださいね。
「かしだしけん」を、なくしちゃったら どうするの?

すぐに としょかんに しらせて ください。かわりの 「かしだしけん」を つくります。(でも、さがしてくださいね。)
このほかに としょかんでは まいつき おはなしかいを ひらいたり、じどうとしょしつで テーマを きめて ほんのてんじを したり しています。
おもしろそうな ほんを のせた リストも としょかんで つくっています。
ひらいている じかん
- ごぜん10じ から ごご6じ まで
おやすみの ひ
- げつよう日(きゅうじつの ときは かいかんして すぐあとの へいじつを きゅうかん)
- しりょうせいり日(まいつき 1日。どよう日、にちよう日、げつよう日のときは つぎの へいじつ)
- ねんまつ・ねんし
- とくべつせいり きかん
- とくべつけいほう・ぼうふうけいほうが でたとき
くわしいことは、開館(かいかん)カレンダーをみてください。
でんわ
- 075-931-1181
じゅうしょ
- むこうしてらどちょうみなみかきうち40-1